AWAY Blog

世界と闘う人が読む「ビジネス×教育」ブログ

マレーシア

不思議がいっぱいマレーシア! (言語編)

マレーシアでは、単語の語尾に「〜la」、「〜ma」、「〜ah」をつける場合があるように、同じ「英語」でも使われる国、話す人によって大きく異なります。 その中で特に違和感があった用語を幾つか紹介したいと思います。

マレーシアでインターンするメリット 人種編

Andyです。 「オニイサン チョト ミテッテヨ」 「シャチョサン ヤスイヨヤスイヨ ドウデスカー」 「外国人にいきなり日本語で話しかけられてさー、良くわからないもの買わされかけたよー」 このようなことは良く海外旅行帰りの方やブログなんかで良く聞いた…

マレーシアの大学に留学中の日本人大学生と話してみたら、学費のお得感にびっくりした。

マレーシアの大学に通う日本人留学生と、マレーシアでインターンをしている大学生の交流会に参加してきました。参加者はマレーシアの大学に通う大学生14人と我らインターンシップ生5人とAWAYの代表2人の合計21人でいろいろなで盛り上がりました。 交流会の様…

マレーシア美容室事情(男子編)

マレーシアでインターン中のUmeharaです。 長期で海外に住む日本人にとって、避けては通れないのが散髪。ここマレーシアでは、日本人スタイリスト常駐の美容室もあり、ヘアカットで失敗したくない方は日本人経営の美容室に行くようです。 ただカットだけでRM…

クアラルンプールの消臭剤事情

マレーシアでインターン中のNishigaiです。 多民族国家、マレーシアの首都クアラルンプールに上陸して早1週間。 初めてモノレールに乗ってKLsentralからBkibintanに向かいました。 さすが、多民族国家マレーシア!!!! モノレールに乗るだけでそれを実感す…

アジアで海外インターンすることの先にあるもの

インターン生定例会議がクアラルンプールのシェアハウスで開催されました。 マレーシア・クアラルンプールでインターン中の方々です。多種多様なバックグランドの方が集まっています。 マレーシアでインターンをしている方のバックグラウンド 将来はアジアで…

マレーシア物価上昇

2013年大晦日に物価上昇へのデモで、ムルデカ広場に5,000人が集まり予定されていたコンサートが中止になりました。 マレーシア政府は財政健全化のため、ガソリン値上げ(燃料に対する補助金の削減)、電気料金が15%値上がりました。トラック協会など輸送料金も…

2014年は。。。

明けましておめでとうございます。2014年ブログ一本目として、「どんな年にしていきたいか」考えたので書いてみました。

アジアの大気汚染状況:中国とマレーシアの空気

新年早々、家内が中国に飛びました。 中国と言えば、「反日」か「大気汚染」。 っというわけで、今日は大気汚染状況について調べてみました。 昨年まで3年弱中国に住んでいながら、中国の大気汚染レベルは一度も調べたことがなかったです。っというのも、調…

マレーシアの披露宴に参加して

先日、マレーシアで中国系の結婚披露宴に参加してきました。受付、歓談、新郎新婦入場、プロフィールDVD、新婦お色直し、ケーキカット、各テーブル周り、出しモノなど基本的に日本と同じ進行ですが、特に違うと思った箇所について書きたいと思います。

注目ハラール市場

66%がイスラム教徒のマレーシア。よく見かけるのが「ハラール認証」 イスラム国家マレーシアでは、殆どの商品にこの認証マークがついています。

F&Nを飲んで、F&Nを調べてみた

東南アジアでは、よく見かけるF&Nブランド。ちょっと調べてみました。

動物園でゴルフ!?

先日、初めてマレーシアでゴルフをしました。「マレーシア信濃会」主催のコンペで、参加プレーヤーは16名、4組でした。 さすが長野県、参加された方は精密機器関連が多く、ICのフレームや時計のパーツなどを製造、加工されている駐在員が大半を占めていまし…

マレーシアで海外インターンする人へ:エアアジアで羽田からクアラルンプールまでのレポート

Air Asia(エアアジア)で羽田空港からマレーシア・クアラルンプールまで 前回「東南アジアで海外インターンするなら、日本からの移動はAir Asia(エアアジア)で決まり!」という記事を書きました。 今回はそのAir Asiaで羽田空港からマレーシア・クアラルン…

アジア現地人のインターン事情(マレーシア編)

前回の香港編に続いて、今回はマレーシア編です。 日本と同様、マレーシアのインターンシップはアメリカほど活発ではありませんが、最近増えてきている傾向にあります。

マレーシアのタクシー業界を塗り替えたアプリ

クアラルンプールでタクシーに乗ると、スマートフォンを持った運転手が、なんだかアプリをしきりにいじっている。車体や窓に張られたステッカーには「MyTeksi」と書いてある。 MyTeksiはタクシー運転手とタクシー利用者のマッチングを実現したプラットフォー…

手動ウォシュレット!慣れた時は「真の現地人」!

今回は、短めに生活関連でひとつ。 マレーシアに移住し早くも9ヶ月が経ちます。大都会クアラルンプールの快適な暮らしをエンジョイしています。ただひとつだけ、なかなか慣れない生活習慣があります。それは公衆トイレ。

ぼくは有名人なので、マレーシアの入国審査は「顔パス」だった件

マレーシアの入国審査 パスポートを差し出す。すると、ヒジャブをかぶったマレー系の女性が椅子から立ち上がり、訛った英語で言う。 「Open!! Open!!」 *写真と本文は関係ありません。 まったく想定外の対応だったため、少々うろたえた。顔写真の部分を開い…

東南アジアで海外インターンするなら、日本からの移動はAir Asia(エアアジア)で決まり!

明日木曜日からマレーシア・クアラルンプールに出張です。 クアラルンプールといえば、Air Asia(エアアジア)でしょう。いや、全然違うでしょ、っという人もたくさんいるかもしれませんが、Air Asia(エアアジア)なんです。 エアアジア - Wikipedia Air As…

アジアに出た理由(Shozo編)

「最後の20代!自分に素直に!思い切って生きようぜ!」友人の熱い言葉で全てが吹っ切れた。 根っからの仕事人間 以前、戦略系コンサルファームで文字通り、朝から朝まで働いていた。先輩が次から次ぎへとクビになる厳しい成果主義の環境で、平行していくつ…

戦略コンサル希望者、マレーシア幼児関連参入、販売拡大に興味ある方、必見!マレーシアにおけるベビー関連マーケットの現状分析と今後の戦略アプローチ(中級編)

スコープ ベビー関連の商材と言っても、家具、寝具、衣類、おむつ、ベビーケア、ベビーカー、ベビーシート、おでかけ用品、だっこひも、おもちゃ、ベビーフードとインドア類・アウトドア類からデイリー類・週次/月次類などなど、ごまんとリストアップされま…

実際に住むイメージをしてみよう![マレーシア編]

マレーシアってどんな所ですか? マレーシアの生活環境について触れたいと思います。 まず、そもそもどういう国か? 東南アジアの中心に、シンガポールとタイと国境を接し、人口は3,000万人弱の国です。国の宗教はイスラム教です。 首都クアラルンプールには…

日本人はマレーシアへ、マレーシア人は海外へ!?

マレーシア入出状況 住みたい国、マレーシアが7年連続1位!移住先としてマレーシアへの関心が継続的に高まっている。 MM2Hビザ(10年間有効な長期滞在ビザ)の制度を利用したロングステイが急増し、2012年に817件のMM2Hビザが日本人に発給された。

マレーシアのコワーキングスペース@バンサー編

クアラルンプール市内から15分程離れたバンサー(Bangsar)は西洋人が多い高級住宅街。ショッピングモールをはじめ、ローカルフードから多国籍レストランやカフェが立ち並ぶ。 そんな街を歩いていると面白い看板をみつけ、入ってみることにした。 シンプルなデ…

外国人労働者の比較

前回に続いて、海外労働者について触れます。多民族国家であるマレーシアの3大民族(マレー系、中国系、インド系)に加え、近隣諸国から約190万人の外国人労働者が出稼ぎに来ている。外国人労働者がマレーシアを選ぶ理由として、地理的に近い、親族や友人のネ…

アジア スタンダード

幾つかある案件のひとつに、マレーシアの飲食業界でコンサルティングのお手伝いさせてもらっている。数値分析やマーケットトレンドをもとに販売、販促戦略を打ち出し、実現まで支援する。言うまでもなく、オペレーションレベルまで戦略を落とし込む必要があ…

先進国もびっくり マレーシアのインターネットアクセスポイント

先進国も顔負け!クアラルンプールのネットアクセス環境は世界でも群を抜いているんじゃないでしょうか。マレーシア政府はKLにある全てのレストラン、カフェ、バー、ラウンジにwifi環境の導入と、無料で提供することを義務付けた法律があります。毎日発生す…

マレーシアのメイド事情とビジネスチャンス

「メイド」って単語を聞いて、何を思い浮かべますか?メイドカフェ、家政婦、女中さん、お金持ちなどでしょうか。 マレーシアでは、使用人としてメイドを雇うことは珍しくありません。中・高所得階層の大半がメイドを雇っています。 メイドは大きくふたつに…

80年会@KL

KLには80年会というコミュニティがあり、初じめて参加してきた。 オンラインゲームプラットフォーム事業を立ち上げた起業家が4年前に発足させ、登録メンバーは80名を超える。 オシャレなレストランやバーで毎月開催している。生活情報誌のハローマレーシアに…